記事には広告が含まれています。

「ものづくり×〇〇」で生み出す、ギャップ・ブランディング

ポッドキャスト

僕は、現在、チャレンジしているクラウドファンディングのPRの一環で、毎日、ショート動画を作って、インスタリール・TikTok・YouTubeに毎日アップロードしています。

 

投稿する際に、動画の処理が完了するまで少し待たなければいけず、その待っている間は、レコメンドの動画が表示される仕様です。

 

普段は、気が散るので、あまり見ないように意識しているんですが、この前、思わずチャンネル登録してしまった動画があります。

 

その理由が「ギャップ」です。

 

今日は、その動画の話から

「見た目と中身のギャップ」によるブランディング

そんな話をお伝えしたいと思います。

 

これから販売活動を始めたい方、販売活動やブランドとして活動しているけど、全く伸びずに悩んでいる方は、突破口になるかもしれません。

ぜひ、最後までお聴き頂ければ幸いです。

 

 

▼standfmで聴く
https://stand.fm/episodes/67f45cc9a5a4f6d7861a4c3e

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

 


 

noteメンバーシップでは、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。さらに、有料記事がワンコインで見放題。noteメンバーシップを見てみる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました