記事には広告が含まれています。

顧客の比較から抜け出す、新しいブランディングの視点

ポッドキャスト

火曜日は、

ブランディングやコンセプト設計について

がテーマになります。

 

「似たようなものがもう世の中にたくさんある」

と感じる中で、世の中にある物を参考に、ちょっとデザインや仕様を変えて製品を作る事が多いと思います。

 

しかし、今日は、まったく新しい発想で

「自分のブランドだけのカテゴリーを作る」

ということに焦点を当ててお話し致しました。

 

そもそも、既存のカテゴリーの中で戦おうとすると、似たようなものが多いうえに、同じような見せ方をするから、比較されてしまうわけです。

 

でも、「自分だけのカテゴリー」を作れば、比較されないし、価格も、世界観も、自分で自由に決める事ができます。

 

じゃあ、どうやって

自分の新しいカテゴリーを見つければいいか?

 

今日は具体例を交えて解説致しましたので、これからブランドを立ち上げようと思っている人や、いま、販売活動しているけど、なかなか伸びなくて悩んでいる、という方はぜひ最後までお聴き頂ければ幸いです!

 

▼standfmで聴く
https://stand.fm/episodes/67eb1fc3599e5f1272d2f51c

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

 


 

noteメンバーシップでは、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。さらに、有料記事がワンコインで見放題。noteメンバーシップを見てみる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました