記事には広告が含まれています。

お客様視点で見て、初めて気づく「自分の愚かさ」

ポッドキャスト

ここだけの話。

満員電車でイヤホンせずにインスタ見てて、突然音が鳴って恥ずかしい思いをしたことが何度かあります。

投稿側は、良かれと思っていても、見る人の視点を考えて投稿しないと、その意図は伝わらないばかりか、逆に不快な思いをさせてしまっているかもしれません。

 

いつの間にかフォロワーが激減・・・

それは、もしかしたら、

顧客視点で考えていない

という事が、原因のひとつかもしれません。

 

お客様の視点で考え、見る時間帯や状況・デバイス環境、そして感情をちょっと意識するだけで、販売活動に対する考え方も変わるし、お客様の反応も大きく変わってきます。

 

売り手の固定概念ではなく
「顧客視点」で物事を考える

 

これは、SNSによる情報発信だけでなく、ブランド活動の本質です。

 

▼standfmで聴く

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

コメント

タイトルとURLをコピーしました