記事には広告が含まれています。

SNS運用ツール「Postmanager」の特徴と料金について

SNS運用ツール「Postmanager」の特徴と料金 SNSマーケティング

スマホの普及に伴って様々なSNSを利用して情報を発信する企業が増加傾向にあります。

複数のSNSを利用して情報発信する場合、

それぞれ異なる操作が必要となるため手間や時間が掛かってしまうのは否めません。

 

そんな時に活用したいのが、SNS運用ツールです。

今回は、SNS運用ツールのひとつ「Postmanager」について、

その特徴やサービスの利用料金、メリットデメリットや評判について説明していきます。

 

SNS運用ツール「Postmanager」とは

「Postmanager」は、主要SNSの運用管理ができる

「Postmanager」は、主要SNSの運用管理ができる

 

Postmanagerは、専門知識不要で各種SNSを効率よく運用できる運用ツールです。

複数のSNSへの投稿を1つの管理画面で同時投稿が可能になります。

 

対応しているSNSは次の通りです。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • Youtube
  • Googleビジネスプロフィール

「Postmanager」公式サイトを見る

 

Postmanagerの特徴

SNS運用ツール「Postmanager」の補助管理機能

SNS運用ツール「Postmanager」の補助管理機能

 

Postmanagerならではの強みの一つに挙げられるのが機能の充実です。

 

複数のアカウントを連携させて同時に発信できる一括投稿、直感的にフォロワーのエンゲージメントができるAnalyticsなど色々な機能が使えます。

主要な機能は次の通りです。

 

投稿

Facebook・Twitter・Instagram・LinkedIn・YouTube・Googleビジネスプロフィール等の、

主要なSNSに個別に、または一括で投稿可能です。

 

分析

Twitter・Instagramの投稿毎の、

いいね数・リツイート数・フォロワー数推移等のレポートが利用可能になります。

 

DM管理

Postmanagerを介して、フォロワーとのDMのやり取りも可能です。

対応しているSNSは、Twitter・Instagramで、Postmanager上で送信・返信が可能になります。

 

オートメーション

Twitter・Instagramで指定したハッシュタグや、キーワードが付与された投稿への、

いいね・フォロー返し・フォロー解除などの作業がオートメーション化できます。

 

その他の便利な機能

Postmanagerには、他にも便利な補助機能が備わっています。

ここでは、その一部をご紹介します。

機能 詳細
チーム管理 ユーザーによって利用できる機能やSNSに制限をかけて運用するための機能
ファイル管理 画像や動画を投稿時や投稿前にアップロードしてご利用頂けます。画像の上にテキストを乗せたり配色やサイズの加工も行って頂けます。また、DroboxやOneDriveから直接アップロードを行うことも可能
ウォーターマーク 投稿したオリジナル画像の他者による転用を防止するため、ロゴ等の透かし画像をアップロード済みの画像に挿入する事が可能
キャプション 予め下書きや通常いつも利用する定型文やハッシュタグ等を保存し、投稿の際に呼び出してご利用可能
プロキシ管理 特定のプロキシを通じた投稿を行いたい場合、任意のプロキシを予め設定する事が可能
カレンダー管理 過去の投稿や予約済みの投稿をカレンダー形式の管理画面でご確認頂けます。
RSS投稿機能 予め取り込みを設定したRSSの記事を選択して任意のSNSに投稿可能

「Postmanager」公式サイトを見る

 

Postmanagerの料金

Postmanagerはベーシックからプレミアムまで3つのプランから選ぶことが可能です。

ベーシックは月額2000円弱、スタンダードは5000円弱、プレミアムプランで1万円弱と手頃な価格設定になっています。

 

他のSNS連携ツールの相場は、数万円ですので、Postmanagerはとても割安と言えます。

また、30日間の無料試用トライアル期間がありますので、採用する前に時間をかけて試す事ができます。

1ヶ月支払い 12ヶ月支払い
ベーシック 1,980円 21,780円 (1ヶ月分免除)
スタンダード 4,980円 54,780円 (1ヶ月分免除)
プレミアム 9,980円 109,780円 (1ヶ月分免除)

「Postmanager」公式サイトを見る

 

Postmanagerのメリット

複数のSNSを連携できるサービスの中には初期設定など契約から運用まで時間が掛かるケースもあります。

 

Postmanagerは初心者でも数分程度で配信設定ができるといった使いやすさが魅力です。

暗号化通信や最新のAPIで安心して情報発信できる点もメリットに挙げられます。

「Postmanager」公式サイトを見る

 

Postmanagerのデメリット

Postmanagerの利用にあたってはPCで行います。

複数のデバイスを使い分けて運用を行いたいと考える人にとってはデメリットになります。

 

Postmanagerの口コミや評判

インターネットでPostmanagerの口コミや評判を調べてみると、高い評価が多く見受けられました。

その中でも多いのが、プランの充実と手頃な価格です。

 

SNS運用方法によって、自由にプラン変更ができる点が評判のようです。

「Postmanager」公式サイトを見る

 

Postmanagerの利用方法

コスパに優れたSNS運用ツール「Postmanager」

コスパに優れたSNS運用ツール「Postmanager」

 

Postmanagerには、30日間の無料試用トライアル期間が設けられていますので、

まずは30日間、無料で使ってみましょう。

 

導入前に、時間をかけて試す事ができますので安心です。

なお、無料トライアルは、公式サイトから申込可能です。

 

公式サイトへは下記ボタンをクリックして下さい。

「Postmanager」公式サイトを見る

他のSNS運用ツールの料金相場は数万円かかりますので、「Postmanager」はコスパが良いツールです。無料トライアルも30日間あるので、時間をかけて試す事ができますのでおすすめの運用ツールです。「Postmanager」公式サイトを見る

 

SNS運用ツール「Postmanager」のまとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、SNS運用ツールの「Postmanager」についてご紹介致しました。

 

Postmanagerは契約するプランによって連携可能なSNSが異なるのが特徴です。

費用の安さだけを判断基準にしてしまったことで契約プランが利用しているSNSの対象となっておらず変更を余儀なくされたという失敗例もあります。

 

契約前にプランごとの内容をよく把握するのはもちろん、

無料トライアルを利用して使い勝手の良さなどを確認することが大切です。

「Postmanager」公式サイトを見る

SNSで収益化したノウハウを
”たった7日”で手に入れる

ボタンを押しただけでは登録になりません。
確認のメールが届きますので、登録完了してください。

登録後はいつでも購読解除できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました