このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

ブログを書く時間が少ない、時間がかかる、時間がないときは?

ブログ

ブログを始めたけど、

なかなか書く時間が少ない!

時間がかかる、時間がない!

などの悩みを抱えていませんか。

 

書きたいことがあっても文章にまとめる時間がない、ブログを書く暇がないことも珍しくありません。

せっかく自分の情報や意見を発信しようと思っても、時間がないと意味がありません。

そこで今回は、ブログを書く時間を確保する方法や早く書く方法について解説します。

 

なお、記事の後半では、

普段からネタをストックしておくのに便利なツールもご紹介しています。

この記事を最後までお読み頂き、ツールもGETしてください。

 

稼いでいるブロガーの多くが「有料テーマ」を使っているのをご存知ですか?。下記の記事ではおすすめの「Wordpress有料テーマ」をアフィリエイトに特化してご紹介していますのでぜひご覧下さい。

⇒アフィリエイトにおすすめのWordpress有料テーマを詳しく見る

 

経済産業省推進資格ITコーディネータ古澤シンジ

著者:古澤シンジ

経済産業省推進資格ITコーディネータ

古き良きアナログを大切に、デジタルとの融合を考えるマーケティングについて情報を発信。

⇒筆者の情報

ブログを書く時間を確保するには

副業などでブログ運営を始めたら、

ブログを作成する時間の優先順位を上げることが大切です。

 

やることリストを作成する

おすすめは

「やることリスト(TODOリスト)」を作成することです。

 

やることリストの中でも、ブログを書くことを重要事項にしておけば、

やらなければならないという使命感を持てるのです。

 

優先順位を上げれば自然と書く時間が増えて、

時間がないという悩みを改善することが出来ます。

 

スキマ時間の活用

さらに、

ちょっとした「スキマ時間」を作ることも欠かせません。

 

ダラダラしている時間を削って少しでもブログの時間を増やしたり、

インターネットを見ている時間やゲームをしている時間を、

5分でもいいから減らしたりして時間を作ります。

 

自分の生活に無駄だと思うことがあればその時間を削って、ブログ作成の時間にあてましょう。

 

テンプレート化しておくとブログが書きやすくなります。詳しくは下記の記事をご覧下さい。⇒テンプレートで構成されたブログの書き方を詳しく見る

 

ブログを少しでも早く書くテクニック

ブログを早く仕上げるテクニックの一つに、

「ルールを決めておくこと」があります。

 

自分がよく書くようなスタイルのブログの構成を考えて、

一定のルールに沿って書くようにするのです。

 

ブログの記事構成を決めておく

ブログ記事の構成をあらかじめ定型化しておけば、そこに内容を当てはめるだけで、かなりの時間短縮になります。

定型文のようにしておけば中身を変えるだけで、素早く完成させられるのです。

 

ツールを活用する

キーボードを打つのが遅い、面倒だと感じる人には

音声入力ツールがおすすめです。

 

話した言葉をそのまま入力してくれて、キーボードを打つ必要がありません。

言いたいことをスピーディーに文章にしてくれるので、短期間で文が出来るのがメリットです。

 

文字の間違えや言い回しをチェックしたいときには、

文章校正ツールもあり、間違いを指摘してくれます。

 

ブログ記事の書き方と文章のコツについて詳しく解説していますので合わせてご覧下さい。⇒ブログ記事の書き方と文章のコツを詳しく見る

 

普段からネタ探しをしよう

ブログの内容に繋がるようなネタがあれば、ブログを早く書くことが可能です。

仕事の合間や遊びの空き時間、寝る前のスマホチェックなどでネタは無いか、自分が面白いと思ったものは無いか探してみましょう。

 

気になるものがあったら

スマホのメモのツールなどを使って、常にネタ帳に仕込んでおきます。

 

下記の記事では、ブログの記事ネタの探し方について詳しく解説していますので合わせてご覧下さい。⇒ブログに書くことがない時の記事ネタの探し方を詳しく見る

 

「GoogleKeep」は、なんでもデータベース

最後に筆者がおすすめの「メモ・ツール」をご紹介します。

 

Googleが提供している「GoogleKeep(グーグルキープ)」はメモ帳ですが、

メモ帳の度を超えた、「なんでもデータベース」です。

  • あらゆる端末からデータ共有
  • リストの作成
  • 図形描画を作成してメモ化
  • 写真をメモ化
  • ラベル分け
  • 色分け
  • アーカイブ化
  • リマインダーのセット

 

と、ここまでは通常のメモアプリにも備わっている機能です。

まだまだあります。

  • 画像からのテキスト抽出
  • 音声から文字起こし
  • 他の人と共同編集

 

そして、

さすが検索の会社。

 

メモ内のテキスト検索はもちろん、

テキスト化されていない画像内の文字列を検索できます。

 

筆者はこれを利用して、誰とも繋がらない名刺管理をGoogleKeepで行っています。

 

無料版には機能制限がある

「GoogleKeep」は、他のGoogleのツール同様、無料で利用可能です。

 

しかし、個人アカウント版を使用していると、

ちょっと遅いな・・・

とか、

あれ?検索で出てこない

といった事があります。

 

実は「Google」のほとんどのツールは、個人アカウントで無料で利用可能ですが、

機能制限があって、やや動作が不安定なようです。

 

そこでおすすめしたいのは、

「GoogleWorkspace(グーグルワークスペース)」です。

 

あらゆるツールを一括管理

「GoogleWorkspace」は、

Googleが提供しているあらゆるツールを一括管理できるワークツールです。

  • Gmail
  • Googleカレンダー
  • Googleスプレッドシート
  • Googleドキュメント etc

 

などがあります。

そして、個人版と比較すると、

段違いに安定した動作環境で利用することが可能です。

 

あらゆるデータを検索

そして優れているのは、

「CloudSearch(クラウドサーチ)※」です。

※Business Standard以上のプランで利用可

 

「CloudSearch」は自分が作成した、

Googleツール内のあらゆるデータを検索できる機能です。

メールはもちろん、

  • Googleドライブ
  • Googleスプレッドシート
  • Googleドキュメント
  • GoogleKeep
  • Googleカレンダー etc

 

などなど、

まさに「自分だけのGoogle」といった感じ。

 

「自分だけのGoogle」は月680円~

この「自分だけのGoogle」は、

月680円から利用可能です。

また、

14日間は無料で試す事ができます。

 

まずは、下記のボタンをクリックして、

14日間無料で使ってみましょう。

「GoogleWorkspace」を詳しく見る

 

ちょっとした工夫で早く書けるようになる

いかがだったでしょうか。

今回は、ブログを書く時間を確保する方法や早く書く方法について解説しました。

  • ブログを書く時間を確保するには優先順位を上げることが大事
  • ブログを早く書くには、ツールも活用して書き方のルールを決める
  • ネタ帳には、GoogleWorkspaceの「GoogleKeep」がおすすめ

 

ブログを書く時間がないからと複雑に考える必要はなく、

ちょっとした工夫で早く書けるようになります。

 

音声入力や文章校正などのツール、ネタ帳の作成などをすれば

時間が少なくても効率的にブログが作れるようになります。

 

日常生活に隙間時間がないかも考えて、

無駄を省きながら自分なりにブログの時間を確保することも重要です。

 

いくらアクセスがあっても、収益化できないのでは意味がありません。ブログの収益化について記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧下さい。⇒ブログ収入の仕組みと始め方を詳しく見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました