記事には広告が含まれています。

【徹底解説】ブログ収入の仕組みと始め方「8つのパターン」

ブログ

ブログは企業でも始めやすく、SNSと組み合わせると強力な集客ツールとなります。

また、最近では広告やアフィリエイトなどで

「ブログで収入が得られる」

という点にも注目されています。

 

サラリーマンとして働きながら副業でブログを運営したり、中小企業診断士などの有資格者でも、ブログを活用して収入を得ている人がたくさんいます。

 

今回は、経済産業省推進資格ITコーディネータの資格を持つ筆者の目線から

  • ブログでどうやって収入を得るのか?
  • 具体的にどう進めていけばいいのか?

を焦点に、徹底解説したいと思います。

 

この記事をご覧頂ければ、

実際にブログで収入を得る事が可能になります。

 

ぜひ、最後までご覧ください。

 

稼いでいるブロガーの多くが「有料テーマ」を使っているのをご存知ですか?。下記の記事ではおすすめの「Wordpress有料テーマ」をアフィリエイトに特化してご紹介していますのでぜひご覧下さい。

⇒アフィリエイトにおすすめのWordpress有料テーマを詳しく見る

 

ブログ収入の仕組み(概要)

詳細については後述しますが、ブログ収入の仕組みは大きく分けて8つです。

ブログ収入種類とメリットデメリット
収入の種類 メリット デメリット
①広告収入 ・Googleアドセンスは簡単に始められる
・アフィリエイトで大きく稼ぐ事が可能
・アクセス数が少ないうちは収入が少ない
②物販やサービス販売 ・自分の強みを活かした収入が作れる ・ネットショップや販売する環境構築が必要
・アクセスが少ないと売上に繋がらない
③デジタルコンテンツ販売 ・自分の強みを活かし、安定した収入が作れる ・仕組みづくりがたいへん
④出版、デジタル書籍 ・印税による収入を獲得できる ・書籍づくりに時間がかかる
⑤サブスクリプション ・毎月、安定した収入を得られる ・会員数が増えるまでは収入が少ない
⑥イベント ・ブログやSNSとの掛け合わせで収入拡大 ・イベントの準備などに手間がかかる
⑦業務案件受注 ・自分の強みを活かした収入が作れる ・フリーランスの場合は、収入に限界がある
⑧ブログ売却 ・一度に大きな収入となる可能性がある ・実績のあるブログでないと売れない

 

ここからはそれぞれの仕組みについて詳しく解説していきます。

ブログ収入の仕組み①広告収入

「Googleアドセンス」や「アフィリエイト」に代表される、

広告収入の仕組みと方法を解説します。

 

広告収入は4種類

ブログに掲載する広告にも種類があります。

大きく分けて次の4つになります。

  • Googleアドセンスによる広告収入
  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)による広告収入
  • 純広告(スポンサー広告)
  • 記事タイアップ広告

一つずつ、その仕組みと方法を解説します。

 

Googleアドセンスによる広告収入

ブログの広告収入で最も簡単なのが、

Googleアドセンスによる広告収入です。(※)

 

※Googleアドセンスによる審査が必要

 

Googleアドセンスによる広告収入の仕組み

Googleアドセンスによる広告収入の仕組み

 

ブログ内で、広告を掲載したい場所に

「Googleアドセンス」が発行するコード(※)

を記述すると、広告が自動配信されます。

 

広告がクリックされる度に報酬が発生し、

累計額が8,000円を超えると指定した口座に振り込まれます。

 

コードとは、JavascriptやHTMLで記述されたプログラムです。
プログラムの中身を知る必要はなく、コードをブログ内に記述すれば広告が自動配信されます。

 

クリックだけで報酬が得られる「Googleアドセンス」には、外部リンクが増えるというデメリットもあるため注意が必要です。下記の記事も合わせてご覧下さい。⇒広告によるブログ収入の仕組みについて詳しく見る

 

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)による広告収入

「アフィリエイト」も、「Googleアドセンス」同様、ブログ内で広告を掲載したい場所にコードを記述します。

 

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)による広告収入の仕組み

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)による広告収入の仕組み

 

「Googleアドセンス」と異なるのは、

広告経由で成果があった場合に報酬が発生する

という事です。

 

クリックされただけでは報酬は発生しませんので、

掲載する広告の商品やサービスについてブログ内で訴求する

事が重要となってきます。

 

代表的なアフィリエイトASP

代表的なアフィリエイトASPをご紹介します。

中でもバリューコマースは、YahooトラベルやYahooショッピングのアフィリエイト広告をすぐに掲載可能です。

 

ASPへのブログ登録は無料です。

まずは無料登録して情報収集しましょう。

 

下記の記事では、おすすめのアフィリエイトASPとおすすめのジャンルを詳しくご紹介していますので合わせてご覧下さい。⇒ブログアフィリエイトにおすすめのASPについて詳しく見る

 

純広告(スポンサー広告)

「純広告(スポンサー広告)」は、

ブログ内のレイアウトスペースの一部を、一定期間販売して収入を得ます。

 

純広告(スポンサー広告)による収入の仕組み

純広告(スポンサー広告)による収入の仕組み

 

ユーザーがアクセスした際に、目に留まりやすいレイアウト箇所は高額な価格設定となります。

広告を出稿する企業としても、成果がない場合は継続して出稿する事ができませんので、

広告主が想定しているユーザーに対して影響力が強いブログ

である事が重要です。

 

記事タイアップ広告

「純広告(スポンサー広告)」と違って、広告を出稿したい企業の

商品やサービスについて記事を書いて収入を得ます。

 

記事タイアップによる広告収入の仕組み

記事タイアップによる広告収入の仕組み

 

つまり、アフィリエイトの独自契約版という事になります。

「純広告(スポンサー広告)」同様、成果がない場合は継続して出稿できませんので、

ユーザーに対して魅力的な記事を書く

という事が重要です。

 

メール配信でも広告収入が得られる

アフィリエイト広告をメルマガで配信(例.もしもアフィリエイト)

アフィリエイト広告をメルマガで配信(例.もしもアフィリエイト)

 

ブログをベースにメール会員を集めて、メルマガを配信している場合、

メルマガに広告を記載して広告収入を得る

という事が可能です。

 

「記事タイアップ広告」と同様に、商品やサービスについてメルマガを整えれば、大きな収入に繋がります。

メルマガに記載する広告は「アフィリエイトASP」から取得できます。

 

ASPへのブログ登録は無料です。

まずは無料登録して情報収集しましょう。

メルマガとブログを組み合わせると相乗効果が生まれ、収入が増大します。ブログに慣れてきたら、メルマガも検討してみましょう。オススメはやはり「A8.net」です。⇒A8.netを見る

 

ブログ収入の仕組み②物販やサービス販売

物販やサービス販売によるブログ収入(例.ネットショップのSTORES)

物販やサービス販売によるブログ収入(例.ネットショップのSTORES)

 

商品や提供できるサービスを持っている方は、ブログを通して販売し、収入を得る事ができます。

 

物販

ブログでもネットショップを構築する事が可能ですが、専門知識が必要になります。

 

簡単に開設できるネットショップを作成して、ブログで商品を紹介し、

そのままネットショップで販売、商品を発送して収入を得るとよいでしょう。

 

ネットショップの始め方については、下記の記事が参考になると思います。

 

 

サービス

商品ではなくサービスを販売したい場合は、まず、

申し込みフォームをブログ内に作成します。

 

ブログで自社のサービスを紹介し、フォームから申し込んでもらい、サービスを実施して収入を得ます。

ブログから申し込む際に決済もできるようようにするとスムーズです。

 

物販同様、ショッピングカートを用意すると簡単に販売できます。

 

商品やサービスを販売できるネットショップ

商品やサービスが販売できるネットショッププラットフォームをご紹介します。

いずれのサービスも登録無料です。

まずは無料登録して情報収集を行いましょう。

 

「STORES」はサポート体制が充実しています。電話でも対応してくれますので、登録を進めてわからない点は電話で聞いちゃいましょう。⇒STORESを見る

 

ドロップシッピング

ドロップシッピングによるブログ収入(例.TopSeller(トップセラー))

ドロップシッピングによるブログ収入(例.TopSeller(トップセラー))

 

「ドロップシッピング」とは、自分で在庫を持たずに、商品情報だけをネット上に掲載し、

注文が入ったら問屋やメーカーから直送してもらう方法です。

 

自社で商品を持っていなくても「ドロップシッピング」を利用する事で、様々な商品を販売し、収入を得る事ができます。

「ドロップシッピング」を提供するサイトは、昔から多く存在しており、登録も簡単です。

 

代表的な仕入先(ネット卸問屋)

代表的な仕入先をご紹介します。

中でもBASEは、タオバオ新幹線やスーパーデリバリーと自動連携が可能です。

ネットショップも同時に開設を進める事ができますので、まずはそれぞれ無料登録される事をおススメします。

 

いずれのサービスも登録無料です。

まずは無料登録して情報収集を行いましょう。

 

NETSEA(ネッシー)に出店している企業は約4,800社、国内最大級の品揃えです。安心して取引できますので、登録がまだの人はまず、無料登録を済ませましょう。⇒ネッシーを見る

 

ブログで収益を得ているイメージ

ブログ収入の仕組み③デジタルコンテンツ販売

デジタルコンテンツ販売によるブログ収入(例.ピッパサックによる動画配信)

デジタルコンテンツ販売によるブログ収入(例.ピッパサックによる動画配信)

 

「デジタルコンテンツ」とは、

知識やノウハウ教材などを、pdfやeラーニングなどコンテンツ化したものです。

 

ダウンロード販売

ブログでコンテンツを紹介し、決済後にダウンロードしてもらう事で収入を得る仕組みです。

  • イラストや素材
  • 写真や動画
  • 知識
  • ノウハウ

 

などが挙げられます。

これらも、ネットショップに商品として登録し、ブログから商品ページに誘導する事で展開可能です。

 

コンテンツ販売できるネットショップ

代表的なコンテンツ販売ネットショップサービスをご紹介します。

いずれのサービスも登録無料です。

まずは無料登録して情報収集を行いましょう。

 

動画配信サイトを簡単に作成できるサービス

「PIPPASAC(ピッパサック)」では、動画配信サイトを簡単に作成する事ができます。

またデザインも自由、決済も合わせて設定できますのでぜひチェックしてみてください。

 

「PIPPASAC(ピッパサック)」では、無料トライアルが用意されています。

まずは、無料トライアルを実施してみて下さい。

PIPPASAC(ピッパサック)について詳しく見る

 

「PIPPASAC(ピッパサック)」は、直感的な操作で動画配信サービスを簡単に立ち上げる事ができます。無料プランがありますので、とりあえず試してみましょう。⇒ピッパサックを見る

 

ブログ収入の仕組み④出版、デジタル書籍

今では、誰でも書籍の販売が可能な

「セルフパブリッシング」という出版方法があります。

 

ブログの投稿をまとめて記事として起こし、

書籍として販売する事で収入を得る事が可能です。

 

AmazonKindleのセルフ出版

「AmazonKindle」では、定められた書式で設定した記事データを作成する事で、手軽に出版できます。

もちろん価格も自由につける事ができます。

また、電子書籍が中心ですが、紙媒体による書籍を出版する事ができます。

 

個人出版支援サービス

紙媒体による書籍の出版を行ってくれるサービスがあります。

印刷も1冊から可能な場合が多く、夢の「自分の本」が出版できるわけです。

 

文芸社の資料をチェックしておきたい

出版、デジタル書籍によるブログ収入例(文芸社)

出版、デジタル書籍によるブログ収入例(文芸社)

文芸社では、自分で書いた書籍が書店に並ぶまでの

「出版のイロハ」をまとめた資料を無料請求できます。

 

将来、自分の本を出版してみたいと思っている方は、

まずは資料請求してみてはいかがでしょうか?

文芸社の資料詳細について詳しく見る

書きたい事があったら、自費出版にチャンレジしたいですね。自分の書いた本が書店に並ぶなんて夢のようです。

 

ブログ収入の仕組み⑤サブスクリプション

ブログで会員を集める事で

サブスクリプションによる収入

を生み出す事が可能です。

 

サブスクリプションでは、主に次のような収入の仕組みが挙げられます。

  • オンラインサロン
  • eラーニング
  • 有料の情報配信(メールマガジンなど)
  • 有料の動画配信

 

一つずつ、その収入の仕組みと方法を解説していきます。

 

オンラインサロン

ZOOMやLINEによるオンラインのコミュニティ参加権などがオンラインサロンに該当します。

月額会費制が多く、会員が増えれば増えるほど収入は増えますが、同時にクオリティの維持も重要になってきます。

 

オンラインサロン構築に便利な「メンバーペイ」

サブスクリプションによるブログ収入例(メンバーペイ)

サブスクリプションによるブログ収入例(メンバーペイ)

「メンバーペイ」を利用すると、オンラインでの月額定額決済や、サービスの販売が簡単に構築できます。

また、オンラインサロンだけでなく、オンラインレッスンやコミュティ利用料なども設定できます。

「メンバーペイ 」は月額固定費無料、販売手数料3.6%だけの簡単なシステムです。

 

登録は無料ですので、まずはその機能を確認してみましょう。

メンバーペイについて詳しく見る

 

メンバーペイひとつで、ランディングページの作成から会員管理、会費の徴収まで一元管理できます。初期費用や月額費用もありませんので、まずは無料登録しましょう。⇒メンバーペイを見る

 

 

有料の情報配信(メールマガジンなど)

オンラインサロンに含まれる場合が多いですが、貴重な情報を有料のメールマガジンとして発行する方法です。

オンラインサロン同様、月額会費制で定期配信します。

 

ブロガーに人気の「MyASP」

ブロガーに人気の「MyASP」

ブロガーに人気の「MyASP」

 

メールからLINEによるマーケティングまで実行できる、

「MyASP(マイスピー)」を多くのブロガーが利用しています。

 

中には月に数百万円も稼いでいるブロガーもいますのでチェックしてみましょう。

MyASP(マイスピー)利用者の声を見る

 

情報収集した中でも「MyASP」を利用して収入を得ている人がたくさん見受けられました。その秘密はステップメールだけではなさそうです。まずはその秘密を探ってみましょう。⇒MyASP利用者の声を見る

 

 

 

eラーニング

「eラーニング」というと、学習状況が分かるようなシステム化が必要になる場合もありますが、ブログでも作成可能です。

順番に学習できるコンテンツをブログ内にまとめ、順番に見てもらえるように仕組み化できれば、継続して学習してもらえます。

特に動画配信システムはコロナの影響もあり人気です。

 

動画配信できるサービスもありますので、次の動画配信と合わせてチェックしてみて下さい。

 

有料の動画配信

会員限定で視聴できる動画を定期配信する事で収入を得る方法です。

鉄板のパターンとして、Youtubeで無料動画を広く配信し、会員となってもらい、有料動画に移行してもらう方法が挙げられます。

しかし、利用者の増加に伴い、見てもらうこと自体が難しくなっています。

 

そのため、独自に動画配信サービスを利用して配信したほうが収入には繋がりやすいと言えます。

 

動画配信サイトを簡単に作成できるサービス

動画配信サイトを簡単に作成できる「PIPPASAC(ピッパサック)」

動画配信サイトを簡単に作成できる「PIPPASAC(ピッパサック)」

 

「PIPPASAC(ピッパサック)」では、動画配信サイトを簡単に作成する事ができます。

またデザインも自由、決済も合わせて設定できますのでぜひチェックしてみてください。

「PIPPASAC(ピッパサック)」では、無料トライアルが用意されていますので、

まずは、無料トライアルを実施してみて下さい。

PIPPASAC(ピッパサック)について詳しく見る

 

会員になってもらうのに役立つ「ステップメール」

会員になってもらうのに役立つ「ステップメール・MYASP」

会員になってもらうのに役立つ「ステップメール・MYASP」

 

サブスクリプション型の収入では、

「会員がいる」事が大前提です。

 

あなたの事を全く知らない人が会員になるには、段階を経る必要があります。

そこで役立つのがステップメールやLINEステップです。

 

自動的にコンタクトする事で、関係性を構築し、会員になってもらいます。
⇒「MyASP(マイスピー)」公式サイトを見てみる

ブロガーに人気の「MyASP」

先ほどもご紹介しましたが、メールからLINEによるマーケティングまで実行できる、

「MyASP(マイスピー)」は、月額3,300円かかりますが、多くのブロガーが利用しています。

中には月に数百万円も稼いでいるブロガーもいますので、チェックしてみましょう。

MyASP(マイスピー)利用者の声を見る

LINEとも連携可能なMyASPでは、無料ウェビナーを見る事ができます。アフィリエイトシステムの自動化について、興味深い内容ですのでぜひご覧ください。⇒MyASPウェビナーを見る

 

ブログ収入の仕組み⑥イベント

ブログ収入の仕組み⑥イベント

ブログ収入の仕組み⑥イベント

 

「サブスクリプション」で会員が増えたら、講演会やワークショップなどの

イベントを開催すると、さらなる収入に繋がります。

 

イベントの種類

オンラインが中心ですが、ワークショップなどは会場を設けてリアル開催にすると、信頼がさらに高まるでしょう。

  • オンラインイベント
  • リアルな講演会
  • ワークショップなど

 

参加費の徴収は事前に

参加費を事前に払ってもらう事で、イベントの参加率が高まります。

逆に、当日支払うような仕組みを撮ると、申し込んだのに不参加となってしまうケースもあったりと、収入が確保できないケースも発生しうるので注意が必要です。

 

決済も合わせて作成できる「オンライン動画配信サービス」

オンラインでのイベントは動画配信となります。

「PIPPASAC(ピッパサック)」では、動画配信サイトを簡単に作成する事ができます。

「PIPPASAC(ピッパサック)」は、動画配信サイトを簡単に作成できる

「PIPPASAC(ピッパサック)」は、動画配信サイトを簡単に作成できる

 

またデザインも自由で、決済も合わせて設定できますのでぜひチェックしてみてください。

「PIPPASAC(ピッパサック)」では、無料トライアルが用意されていますので、

まずは、無料トライアルを実施してみて下さい。

PIPPASAC(ピッパサック)について詳しく見る

動画配信サービスが簡単に構築できる「PIPPASAC(ピッパサック)」は使い勝手が良いです。決済も合わせて設定できますので、チェックしてみて下さい。⇒PIPPASAC(ピッパサック)について詳しく見る

 

ブログ収入の仕組み⑦業務案件受注

業務案件受注によるブログ収入例(ココナラ)

業務案件受注によるブログ収入例(ココナラ)

 

特にイラストレーターやWEBデザイナーなどフリーランスの方は、仕事を受注して収入を得る事ができます。

この場合、ブログでは自分の実績を公開しておき、SNSやクラウドソーシングで営業活動を行うのが良いと思います。

 

クラウドソーシング

クラウドソーシングは、仕事を依頼したい人と仕事を受注したい人を繋いでくれます。

自分のスキルとブログの情報を公開して、受注に繋げましょう。

 

代表的なクラウドソーシングサイト

代表的なクラウドソーシングサービスを行っているサイトをご紹介します。

いずれのサイトも登録無料です。

まずは、無料登録してその仕組みを知りましょう。

 

私もココナラはよく利用しています。受注も発注も安心して利用できますので、登録がまだの人はまず、無料登録しましょう。⇒ココナラを見る

 

ブログ収入の仕組み⑧ブログ売却

ブログ売却によるブログ収入例(ラッコM&A)

ブログ売却によるブログ収入例(ラッコM&A)

 

ブログで収入を得る最後の方法は、

ブログの売却です。

 

ブログは売れる

ブログのM&Aを行うプラットフォームを利用する事で、比較的簡単にブログを売却し収入を得る事ができます。

 

自分の情報発信を行っているブログは売却する事はありませんが、

ブログ運営に慣れてきたら売却を目的に作成しても良いでしょう。

 

代表的なサイト売買プラットフォーム

代表的なサイト売買プラットフォームをご紹介します。

まずは、無料会員登録してどんなサイトがあるか見てみましょう。

 

通常、売買時には手数料が発生しますが、「UREBA」の場合、UREBA独占案件であれば、手数料が無料になります。査定も無料なので、売却を考えている人はチェックしてみましょう。⇒UREBAを見る

 

ブログを持っていない

ブログを持っていない時は「作る」か「買う」

ブログを持っていない時は「作る」か「買う」

 

ブログ収入の仕組みは分かったけど、そもそもブログがない場合、まずはブログを開設しましょう。

または、

すでに収益が出ているブログを買う事もできます。

 

アメブロや楽天ブログでもいいか?

アメブロや楽天ブログでは、簡単にブログを開設できます。

しかし、待ってください。

 

アメブロや楽天ブログで一生懸命記事を書いても、得られる収入に限界があります。

ブログのデザインや収益化の仕組みなど、自分が好きなようにできないからです。

 

おすすめはWordpress(ワードプレス)

ブログの開設にあたり、オススメなのは

「Wordpress」という無料のアプリケーションです。

サーバーにインストールして利用します。

 

月に数百万稼いでいるブロガーの多くも、「Wordpress」を利用しています。

「Wordpress」は利用者が世界中で60%のシェアがあり、

情報量が多いため、自分独自のカスタマイズを加える時など役立ちます。

人気ブロガーの多くが使用している「Wordpress(ワードプレス)」

人気ブロガーの多くが使用している「Wordpress(ワードプレス)」

 

サーバーはレンタルサーバー

「Wordpress」のインストールにはサーバーが必要です。

筆者のオススメはレンタルサーバーを利用したブログの開設です。

中でも「エックスサーバー」は、シェア率が高く、安定したサーバー運用の実績があります。

このブログもエックスサーバーを利用し、「Wordpress」をインストールして運用しています。

エックスサーバーについて詳しく見る

 

レンタルサーバーのおすすめは「エックスサーバー」です。私も20年以上利用しており、安定して運用できています。⇒エックスサーバーについて詳しく見る

 

ブログを購入する

ブログは購入する事も出来ます。

購入する際に注意したいのは、

  • 購入するブログデータの裏付け
  • 購入時の手数料
  • 代金のエスクローサービス(※)

についてです。

 

エスクローサービスは、物品の売買などを行う際に、信頼できる第三者が当事者間に入り、代金決済と物品のやり取りの安全性を確保するサービスです。

 

購入するブログデータの裏付けを取る

販売しているブログの価値を高く見せようとアクセス数を偽ったり、収益を高く見せたりしているケースがあります。

必ず、

根拠資料を確認したうえで取引したいものです。

 

購入時の手数料が妥当かどうか確認する

購入時の手数料が、思ったよりも割高になるケースがあります。

ブログを購入する際は、手数料の妥当性も確認しましょう。

 

代金のエスクローサービス

エスクローサービスは、

  • お金を払ったのに、ブログが納品されない
  • 一部のデータが受け取れない

 

などのトラブルを防いでくれる大事な役割があります。

当事者間だけの取引はトラブルが起こりやすいため、必ず「エスクローサービス」を利用しましょう。

 

筆者も利用した事があるオススメの売買サイト

「ラッコM&A」ならブログ案件が豊富、エスクローサービスで安心

「ラッコM&A」ならブログ案件が豊富、エスクローサービスで安心

 

「ラッコM&A」は、 ブログ案件が豊富で、交渉・契約、エスクローサービスもあり安心して取引ができます。

ブログだけでなく、SNSのアカウントなども売買されているので、合わせてチェックしてみても良いと思います。

会員登録は無料です。

まずは会員登録してどんな案件があるか見てみましょう。

ラッコM&Aの案件一覧を見てみる

 

このブログ以外に、ラッコM&Aで買い取ったブログを2つ運営しています。エスクローサービスがあるおかげで、安心して買い取る事ができました。WEBやSNSの案件がたくさんあるので、見てるだけでも楽しいですよ。⇒ラッコM&Aを見る

 

ブログを外注するには?

何事もそうですが、ブログも「継続は力なり」です。

しかし、個人のコンサルタントで1人で活動していた李、企業でも人員リソースが足りず、なかなか継続が難しい場合があります。

そんな時は、

記事執筆を外注する、という方法もあります。

 

先ほどは、自分の仕事を受注するためにクラウドソーシングをご紹介しましたが、逆に仕事を依頼するほうになります。

代表的なクラウドソーシングをご紹介しますので、参考になさってください。

 

代表的なクラウドソーシングサイト

代表的なクラウドソーシングサービスを行っているサイトをご紹介します。

 

「クラウドワークス」ならブログ記事を外注できる

「クラウドワークス」ならブログ記事を外注できる

 

いずれのサイトも登録無料です。

まずは、無料登録して詳しく見てみましょう。

 

私のオススメは「ココナラ」です。安心して取引できますので、登録がまだの人はまず、無料登録しましょう。⇒ココナラを見る

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、ブログの収入の仕組みについて解説しました。

  • ブログ収入の仕組みは全部で8つ
  • ①広告収入
  • ②物販やサービス販売による収入
  • ③デジタルコンテンツ販売による収入
  • ④出版、デジタル書籍販売による収入
  • ⑤サブスクリプションによる収入
  • ⑥イベント実施による収入
  • ⑦業務案件受注による収入
  • ⑧ブログ売却による収入
  • ブログを持っていない方はエックスサーバーが簡単
  • ブログを外注したいならクラウドソーシングが便利

この記事を参考に、あなたもブログで収入が得られるよう実行してください。

当然ですが、ブログで収入を得るためには実行する事です。

 

稼いでいるブロガーの多くが「有料テーマ」を使っているのをご存知ですか?。下記の記事ではおすすめの「Wordpress有料テーマ」をアフィリエイトに特化してご紹介していますのでぜひご覧下さい。

⇒アフィリエイトにおすすめのWordpress有料テーマを詳しく見る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました